井澤計装様がLRA1でのプログラムを効率よく開発するためのツールを作成されましたのでご紹介させて頂きます。
すごくよく出来ているツールですのでよろしければご覧ください。
井澤計装様のWEBページ
アイ・ツー LoRa無線モジュール LRA1 開発補助ツール LRA1_Aid
すごくよく出来ているツールですのでよろしければご覧ください。
井澤計装様のWEBページ
アイ・ツー LoRa無線モジュール LRA1 開発補助ツール LRA1_Aid
Vrefの定義が違うIC(LM317等)にも対応しました。ICによってvrefをVout-Vref間とVref-Gnd間とする2種類がありますのでどちらかを選択出来るようにしました。
https://www.i2-ele.co.jp/reg_calc_v11.zip
弊社でもシリーズレギュレータを使用する場合がありますが、出力電圧によっては案外いい定数が見つからない場合があります。そのための計算ツールを公開致します。
レギュレータのリファレンス電圧と分圧抵抗の1つを入力すると、もう一方の抵抗値を計算します。またその抵抗値を並列か直列で作成する場合の組み合わせも計算します。
また、ユニークな抵抗値を並列か直列で作成する場合の組み合わせも計算します。
防犯カメラのメンテナンスもやりました。こういう作業も設計エンジニアが体験することで、メンテナンスのやりやすさもなどが設計に生かされます。
以前納めた製品の定期メンテナンスの様子です。高所作業車の手配からやることもあります。
SuzukIoT様がまたIoTLT for YouTubeで弊社のLRA1を使用したLoRa関連の発表されましたので
紹介させていただきます。
YouTubeのIoTLTチャンネルのIoT縛りの勉強会! IoTLT vol.66の中で
「LoRaモジュール(LRA1)でLPWAの実力診断」という内容で、弊社のモジュールを
使用した発表がありましたので紹介させて頂きます。
Raspberry Pi用のLoRa HATを作りました。
ユーザー様の弊社モジュールを使用した通信距離実験レポートの記事を紹介致します。
『[LPWA] LoRaの通信距離を測定してみた』https://qiita.com/suzutsuki0220/items/2241dbb2aab3495e7b91